HATI JAPAN は多様な文化・多様な言語・多様な発達特性を前提として、どんな背景を持つ子どもにも発達支援を行うNPOです。
近年、海外から日本へ移り住み、子育てをする家族が急速に増えています。 
しかし、これまでの日本の発達支援は、日本で生まれ育った子どもを主な対象としており、多文化・多言語の支援はほとんど想定されてきませんでした。グローバル化の波にさらされている日本の発達支援の現場では、手探りで対応が進められているのが実情です。 
そういった今の日本の状況のなかで、何か少しでも役に立てることはないだろうか…その思いをきっかけにして、私たちNPO法人 HATI JAPANは、誕生しました。 

お知らせ

「スタディーチェーン」で紹介していただきました

このたび、HUSTER株式会社様より取材を受け、「スタディチェーン」にインタビュー記事を掲載していただきました。 HATI JAPANの活動が分かりやすく紹介されています。ぜひご一読ください。 ▼記事はこちら 外国につな …

助成が決定しました

HATI JAPANはこの度、公益財団法人 #三菱財団 からのご寄付を助成原資とする「 #赤い羽根 ポスト・コロナ社会に向けた社会福祉活動応援キャンペーン 外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」第5回への応募が採択 …

鷺宮グローバルネットワーク2周年記念「みんなで夏祭り!活動報告&交流会」

中野区社会福祉協議会、中野区国際交流協会と協力して進めてきた、鷺宮地域のネットワークづくり。おかげさまで2周年を迎えました。鷺宮西住宅コミュニティホールへ地域のみなさまをお招きして、活動報告と交流会を行います。

ご支援ありがとうございます

赤い羽根中央共同募金会「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」第2回・第3回に続いて、第4回への応募が採択されました。今回は、中野区鷺宮地域の「居場所」づくり活動を中心に、「個別の発達相談」や「日本語教育と特別支援 …

「一周年記念報告会」

東京都中野区鷺宮で2022年4月に始まった「居場所」づくり事業。みなさまのご支援のもと、2年目を迎えることができました。 2023年5月31日。「居場所」づくりの中心である中野社協主催で「一周年記念報告会」を開催しました …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

NPO法人 HATI JAPAN

PAGETOP
PAGE TOP